今回は幸せ分配アプリという商材に関するレビューをしていきます。
- このコンテンツの所要時間は3~5分程度です。
- 商材のカテゴリ;不明
- おすすめ度;★☆☆☆☆ 絶対おすすめしません。
幸せ分配アプリの概要
【販売者】 FINTECH ASIA LIMITED YOSHIHITO MATSUMIYA
【所在地】 ALAMEDA DR CARLOS D’ASSUMPCAP FL 03,FLAT MED. BRILHANTISMO GRUPO MACAU
【電 話】 未記載
【サイト】 https://s-bunpai.net/web/01/
幸せ分配アプリのセールスコピー
人類三大欲求の一つの
9000億市場をひっくり返すほどの
幸せ分配アプリが完成しちゃいました
幸せ分配アプリの内容
幸せ分配アプリの内容についてですが、ビジネスモデルは明かされていません。
収益分配金と呼ばれるものが配当されるようです。
販売者の以前商材レビューを見てみると
ICOに関するビジネスである可能性があります。
価格に関してですが、
ICO案件のためどれだけ出資するかにもよりますが
20~30万前後のオファーである可能性が高いでしょう。
幸せ分配アプリに関するレビュー
幸せ分配アプリに関するレビューは以下の通りです。
レビュー1
因みにですがNZEは確かに上場を果たしました。コインスーパーという取引所で扱われています。今後どうなるかはわかりませんが今のところは松宮氏が売り込んでいたような○○倍というのは実現できていないようです。
販売者がどこまでビジネスに真剣に取り組んでいるかは、実績で判断するべきでしょう。まだなんとも判断できませんが、いずれ評価されるでしょう。
レビュー2
結論を言うと松宮義仁の幸せ分配アプリは参加しないほうがいいですよということです。その理由は
・ビジネスモデルの詳細がわからずどのようにして稼ぐのかその根拠がわからない
・【特定商取引法に基づく表示】に本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。との注意書きがあるので
稼げなかったとしても苦情は受け付けてもらえない。
同意見です。ビジネスモデルがわからない商材に手を出すべきではありません。特商法にも保証しないとの表記があります。
レビュー3
ネットビジネス初心者が食いつきやすいように「お涙頂戴演出」や「簡単に稼げてますアピール」をしてくる訳ですね。
FXなどの投資や転売、アフィリエイトなどネットビジネスには様々なジャンルがあるのですがビジネスモデルを明かさずにセールスレターの「簡単・誰でも・稼げる」というアピールによって初心者層を取り込もうとしているのです。
ビジネスに関して、感情も訴えかける演出は排除すべきです。泣けるシーンや大逆転劇のような演出は不要なのです。ビジネスモデルが成り立っていて、自分に稼ぐ要素が揃っているかだけをみて、冷静に判断しましょう。
幸せ分配アプリの評価
幸せ分配アプリに関する評価ですが、、、
おすすめできない商材なのは明らかでしょう。
理由としては、
- ビジネスモデルがわからない
- 高額塾へのオファー
が挙げられます。
順番に解説していきます。
この手の商材のパターンが大体分かってきましたね。
今回の商材に関しても、幸せ分配アプリをDLしてからどうやってお金を稼ぐのかが一切明かされませんでした。
- Q. 何故明かさないのか?
- A. 明かせるようなビジネスモデルがないからです
販売者は過去にICO案件を勧めていましたので今回も同じだと想定されます。ICOについてはこちらを参照してください。ICOの恐ろしいところは出資したお金を返済する必要が無いところです。クラウドファンディングであれば出資額が足りなければ出資者に返金されます(成功時実施型、All of Nothingといいます)。出資額に到達すれば、事業をして出資者に還元するのです。
一方でICOの場合は返金する必要がありません。持ち逃げするのも自由です。もしICOで利益を得たい場合は、
- 信頼できる相手であること、
- 仮想通貨として認知されていること、
- ビジネスがしっかりしていて売却益を見込めること
を十分に吟味する必要があります。しかし商材でICOを募っている場合はほぼ詐欺案件だと考えて間違いないでしょう。少しでも損をしないように、慎重に相手を選ぶべきです。
次に高額塾へのオファーです。今回の商材のようにアプリを使う場合は要注意でしょう。アプリ自体が有料である場合や、アプリ内で利益が管理されていて、出勤する際に費用が発生する場合など様々なトラブルがあるでしょう。アプリを使うことによって販売者側が有利な状況になりやすく、高額塾へのオファーにより利益どころではなく損失ばかり大きくなってしまうでしょう。
皆さんが騙されないためにも
- ビジネスモデルは何か(販売者は本当に稼がせてくれるのか?)
- 本当に稼げている人がいるのか(レビューはあるか?)
- 再現性はあるのか
を意識することが大切です。
このような商材には手を出さないよう気を付けてくださいね!(*^^)v
著者のプロフィールはこちら