今回はHappinessFantasySchoolという商材に関するレビューをしていきます。
- このコンテンツの所要時間は3~5分程度です。
- 商材のカテゴリ;アフィリエイト、MLM
- おすすめ度;★☆☆☆☆ 絶対おすすめしません。
- HappinessFantasySchoolの概要
- HappinessFantasySchool のセールスコピー
- HappinessFantasySchoolの内容
- HappinessFantasySchoolに関するレビュー
- HappinessFantasySchoolの評価
HappinessFantasySchoolの概要
【販売者】 ドミニク拓海
【所在地】 大阪府大阪市中央区南船場3-7-27NLC心斎橋3E
【電 話】 06-6210-4234
【サイト】 https://happinessfantasyschool.net/
アフィリコに関して
【販売者】 株式会社ADS 駒木根 裕樹
【所在地】 東京新宿区西新宿1丁目3番3号品川ステーションビル新宿6F
【電 話】 03-6279-4327
【サイト】 http://ads-affiliate.jp/
HappinessFantasySchoolのセールスコピー
HappinessFantasySchoolの内容
HappinessFantasySchoolの内容についてですが、
ビジネスモデルはMLMとアフィリエイト
です。
アフィリエイトについてはこちらをご参照ください。
私はインスタグラムをやっていたら、ミキという女性からDMが飛んできて勧誘を受けました。
LINE登録を勧められ、その後に通話しないかと勧誘されます。
通話をしたときの内容ですが、
今どんな仕事をしているのか?将来は不安がいっぱい
私達のビジネスに入れば権利収入を継続的に得られる
MLMを使ったビジネスである
今度紹介する人とオンラインセミナーを受けてほしい
会社の名前は言ってもわからないだろうから話す必要は無い
大体こんな感じでした。不安を煽ってくるような話し方で、こちらからの質問にはほとんど答えてもらえませんでした。どんなビジネスをするのか?という問いには、頑なに答えようとしません。また、言ってもどうせわからないから話さないんです、というやや上から目線な対応も印象的でした。
その後、もうひとりのメンバーを加えた3人で通話をしたのですが、
ハピネスファンタジースクールに入校すれば権利収入が得られる
今入会すれば半額になる
という執拗なアピールの連続でした。
以上が勧誘された流れです。
今回の商材は複数の商品をMLMで販売していくようです。
扱っている商品についてですが、アフィリコという複数のツールサイトがコンテンツを提供しているようです。以下はそれらの一部です。
- ツイッターやインスタなど、SNSの自動フォローツール
- Amazon0円転売
- アフィリエイト関連
- キュレーションサイト作成代行
また、HappinessFantasySchool自体も情報商材になっています。
コンテンツとしては、
- インスタの導入方法、集客のコツ、ツールの使い方
- Facebookの集客方法
- ツイッターの集客方法
- LINE@の使い方
- Tiktokの使い方
- Youtubeの使い方、集客方法
- プロダクトローンチのやり方
- WordPressの使い方
など、コンテンツとしてはそれなりに充実しています。
入会金で7万円、月会費で4000円ほどかかるようです。
一年で考えると約12万円ですから高額な部類ですね。
レビューを見ていきましょう。
HappinessFantasySchoolに関するレビュー
HappinessFantasySchoolに関するレビューは以下の通りです。
レビュー1
アフィリコへの登録後、有料の教材ハピネスファンタジースクールを購入してしまいました。金額は7万2000円です。クレジットカードで支払いました。詐欺だと思った理由は最初の話と異なる部分が多かったからです。初めはインスタ1投稿につき1万2000円の収入が入ると聞かされていましたが、実際はこのハピネスファンタジースクールを1人勧誘・紹介につき1万2000円入るとのことでした。また翌日以降もその人が活動すれば3000円の収入があるとのことでした。
では最初に買わされた教材の7万2000円は何の意味があるのかわかりませんでした。
アフィリコとハピネスファンタジースクール、およびその他の教材は独立で販売されているようです。それぞれに紹介者が違うために二重で払ってしまったかのような複雑な事態に発展していると推察されます。アフィリコ自体が販売しているツールに関しても、あまり一貫性がないという印象を受けました。
レビュー2
自分が紹介し入校させた人が継続して月謝を払い続ける限り、その一部が自分の手元に入る仕組みに。更に、自分が紹介した人が今度また別の人を紹介した場合も、自分にバックが入るとのこと。これが石川氏の仰る「権利収入」💷いわゆるネズミ講だな🐭そして、あとはひたすら契約を迫られる。
MLMに関する指摘です。MLMはねずみ講と違う、と商品ページでは説明していますが、権利収入の取得者が自分の上位にいる限り構図は変わりません。紹介して販売しても利益率は上がりにくい仕組みですので権利収入化するためにはかなりの人数を集客しなくてはなりません。
HappinessFantasySchoolの評価
HappinessFantasySchoolに関する評価ですが、、、
明らかにおすすめできない商材だと判断しました。
理由としては、
- ビジネスモデルが不明瞭
- MLMという仕組み自体が稼ぎにくい
- 高額オファー
が挙げられます。
順番に解説していきます。
今回の商材は高額塾としてHappinessFantasySchoolに入会し、集客の仕方を学びながら商材をMLMで販売していく、というビジネスモデルだと理解しました。HappinessFantasySchool自体はあくまでも集客するためのノウハウを教えるスクールのようなものです。コンテンツとしては、それなりに真面目なやり方が載っているな、という印象を受けたのですが、問題は集客の部分にあると感じました。集客に関するツールは月額使用性の有料コンテンツです。
スクール自体も月額費用が発生しますから、受講生が増えれば増えるほどMLMの階層が上位の人には権利収入が発生していきます。増えた受講生は集客ツールを使わなければ集客ができないコンテンツになっていますから入会せざるを得ません。さらに権利収入化が進むわけです。一方で、集客ツールを購入して自動フォローで集まった人が更にHappinessFantasySchoolへ入会してくれるのか?という部分が未知数です。消極的な話をしてしまえば、自動集客ツールで集まる人は情報商材に全く関心の無い人であったりBOTである可能性も当然あります。つまり、あなたが購入して集客しても、同じように買ってくれるとは限らないということです。再現性が本当にあるのか?という観点が不明瞭です。
個人的な感想ですが、インスタやSNSを純粋に楽しんでいる人に勝手にフォローしてきて、変なビジネスの話をじゃんじゃん送ってこられるのって鬱陶しいと感じます。
HappinessFantasySchoolはそれを量産するビジネスだということです。一部の人間が勝手にやっているなら無視すればいいですが、MLMは爆発的に広まる危険のあるビジネスですから、何かつぶやいただけで大量のDMが飛んでくれば、SNS運営側が規制を掛けるでしょう。安定収入どころか、突然収入がゼロになるリスクがありますよね。
次にMLMというビジネスに関してですが、MLMはマルチレベル(階層)という名の通り、自分が売った商品の利益が何層にも分かれて配分されます。自分が売ったはずの利益の一部が別の人のものになるため、利益率が上がりにくいビジネスです。一方で、自分が何もしなくても、下の階層の人が売れば儲かる、ということもあります。しかしこれは、自分が圧倒的な集客で下の階層を集めることが出来た場合の話です。大部分の人は集客の段階で挫折してしまいます。
最後に高額オファーに関してです。今回の商材は初期費用は7万と高額ですが、その後は4000円程度と、一見負担が少なく見えます。ここが上手く出来ているなと感じたところで、生かさず殺さずくらい金額にしておくことで、販売者に利益が得られるようにしています。ただ、複数の集客ツールを購入する可能性がありますのでさらに費用がかかる可能性があります。また、既に自分がMLMの一員として搾取され続ける側に入っていますから、損益分岐がプラスになるには何人登録させないといけないか?ということを常に考えなくてはなりません。
ぶっちゃけ、普通のアフィリエイトでよくないですか?
元も子もない話ですが、素直にそう感じてしまいました。。。
このような商材には手を出さないよう気を付けてくださいね!(*^^)v
著者のプロフィールはこちら